私たちと一緒に働いてみませんか?
中西商会株式会社

ABOUT 会社紹介

安定と成長へ!

2006年よりデジタコ取付事業をスタートさせ、今や全国、時には海外からも取付の御注文をいただくまでになりました。車社会は大きく変化し、脱石油は進む一方、省エネ、安全性の追求から「車両電装品」のニーズはいまだ大きく伸びております。2022年、ガソリンスタンド大手「宇佐美グループ」に参入し、車・運送業界へのさらなるサービス拡充を図ってまいります。 車が好きな方、機械いじりが好きな方、手先が器用な方、御自身の手に職をつけ一緒に成長していきましょう!

BUSINESS 事業内容

車社会のDX推進に貢献

電装品の出張取付事業
今やトラックに欠かせないデジタルタコグラフや、安全運転に寄与するAIドライブレコーダーやバックカメラ、ETC、TPMS(タイヤ空気圧センサー)など、車の電装化(IoT)は目まぐるしく進化しています。そんな電装品の出張取付を行っています。2006年の事業開始から培った技術力と全国をカバーする協力会社とのタッグにより、高品質なサービスを広範囲で提供いたします。
オペレーター業務
デジタコやドラレコなどの取付に関する事務業務はお任せください。 取付スケジュール調整、機器・部材の発送、セッティングなど、経験豊富なオペレーターが対応させていただきます。

WORK 仕事紹介

取付スタッフ、オペレーター同時募集中!!

デジタコ取付
ディーラーや依頼先の車庫に出向き、デジタコの取付作業を行います。デジタコ本体の取付の他、同時作業としてバックカメラ、ドラレコ、ETCの取付作業も行います。
デジタコ保守
デジタコ本体の故障、通信異常、また新機種への入替など、大手電装メーカーから依頼を受けて「センドバック」(保守)を行います。
AIドライブレコーダー取付
主に法人営業車向けのAIドライブレコーダーの取付を行います。AI搭載、通信型のため、電源取りや車速センサー取得など、プロの技術を必要とする取付を行います。
オペレーター業務も募集中
クライアントから依頼を受け、取付作業のスケジュール調整、取付作業要員の配置など行うオペレーション業務人員も募集中です。 事務所はエキ近で、女性スタッフが活躍中です。 基本勤務時間:9時~18時

INTERVIEW インタビュー

【取付スタッフ】TTさん 勤続10年
仕事のやりがいはどこですか?
自分が取り付けた電装品により、燃費・安全性・労働生産性が向上し、結果その会社の利益貢献につながっていると考えると、非常にやりがいのある仕事だと実感します。
勤務形態はどんな感じですか?
お客様の要望で作業日程が決まるので、時には長時間、時には短時間の勤務になります。ただ基本、直行直帰なので自分のペースで時間調整ができるので、あまりぎちぎちに時間に縛られないのがいい感じですね。

BENEFITS 福利厚生

【取付スタッフ】制服貸与

作業服は一流メーカのツナギを貸与します

【取付スタッフ】社有車貸与

出張取付に向かう社有車を貸与します

ガソリン代割引

宇佐美GSでのガソリン割引特典があります

休日・休暇

【取付スタッフ】 月7日(1か月単位の変形労働時間) 有給休暇、年末年始、夏季休暇、GW 【オペレーター】 完全週休2日制 有給休暇、年末年始、夏季休暇、GW